« MBG劇場(158)【極悪猫チビ】 | Main | MBG劇場(159)【お散歩子猫】 »

October 26, 2014

秋の四山とMB写(28)

28

141026210月26日、日曜日よ。今日は雲が多いけど晴れだね。ワタシ、ミーヤンよ。今回も先週の続編みたいになるけど、近所の代表的な四山を特集するね。MB写真館は、9代目ジュニアの「コッツンコ」だよ。

|

« MBG劇場(158)【極悪猫チビ】 | Main | MBG劇場(159)【お散歩子猫】 »

Comments

ミャンビックさん こんにちは。

二にゃんでますますむぞらしか~

むぞらしかとは熊本弁で「かわいらしい」です。
この言葉がでてきました~^^

Posted by: リリー姫 | October 26, 2014 01:43 PM

四山はハイキング道など整備されてたりするんですかね。
そろそろ紅葉が綺麗になるのかな。
「コッツンコ」可愛らしいですね~。
題名、響きがいいですね~。

Posted by: 猫畑 | October 26, 2014 02:49 PM

リリー姫さん
ありがとうございます。
左右対称になっているのが、気に入ってます

Posted by: ミヤンビック | October 26, 2014 03:34 PM

猫畑さん
最初の二山はちょっとマニアックだけど登れます。
後の二山は登山客の多い人気の山です
ネーミングを褒めていただき・・・。
ありがとうございます

Posted by: ミヤンビック | October 26, 2014 03:44 PM

すごい沢山の山が近くにあるんですね
山の向こうに何個も山がありますね~
紅葉の季節は美しくなりそうですね
子の子猫のお写真可愛~めちゃくちゃ癒されます

Posted by: キャットベリー | October 26, 2014 08:54 PM

キャットベリーさん
山に囲まれた場所に住んでますからね
でも、低山では植林した部分も沢山あり・・・。
紅葉は今一つ期待できませんね。
子ニャンの写真・・・。
向かい合っているところが良いですね

Posted by: ミヤンビック | October 26, 2014 09:53 PM

山を形で区別するのって、ぱっと見だとわかりずらい〜(汗)^^、
実際に歩くと、それぞれ個性があるのものだけど、なぜかな〜^^;

子猫さん、頭くっつけなに話してるのかな^^

Posted by: 草之丞 | October 27, 2014 12:14 AM

草之丞さん
遠目に見る山に実際に登ってみると・・・。
イメージが全然違ったりしますね
子ニャンたち・・・。
仲が良さそうなのは、間違いないですね

Posted by: ミヤンビック | October 27, 2014 07:52 AM

こっつんこするこにゃんこ。
うしろのフリースの色が可愛らしさを増してくれますね~( ´艸`)

Posted by: しま | October 27, 2014 06:33 PM

しまさん
コッツンコニャンの背景・・・。
確かに子ニャンにピッタリの色合いですね

Posted by: ミヤンビック | October 28, 2014 12:03 AM

ミヤンビックさん こんばんは

山があって、川が流れて田んぼがあって、自然に囲まれて素敵な所ですね

子ニャンちゃん 可愛いです。

Posted by: のりっち | October 28, 2014 07:12 PM

のりっちさん
ここ・・・。
自然だけは豊富にありますね
子ニャンたち・・・。
良い雰囲気ですね

Posted by: ミヤンビック | October 28, 2014 11:39 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 秋の四山とMB写(28):

« MBG劇場(158)【極悪猫チビ】 | Main | MBG劇場(159)【お散歩子猫】 »