« ダブルマラソンとMB写(163) | Main | 元乃隅稲成神社とMB写(164) »

June 14, 2017

MBG劇場(294)【留守番食器】


17614 月14日、水曜日だよ。今日は晴れだよ。梅雨だけど降らないね。ボク、チビだよ。MBG劇場は留守番食器の話題だよ。これでボクたちだけでも留守番できるね。回想シリーズは、二年前の「跳躍子猫」だよね。

|

« ダブルマラソンとMB写(163) | Main | 元乃隅稲成神社とMB写(164) »

Comments

お留守の時だけ登場するんですね〜
私も自動給餌器買いたいって思ってます。
あると便利ですよね。

生後2ヵ月で、そのジャンプはスゴイ〜‼︎
成長早いですね〜(*´ω`*)

Posted by: cocomama | June 14, 2017 06:13 PM

ミャンビックさん こんばんは。

>留守番食器
これ知りません。
>跳躍子猫
とべるから羨ましいわね^^


Posted by: リリー姫 | June 14, 2017 08:05 PM

やっぱり多頭飼いだから2種類あるんですね^^
これがあれば安心してお留守番出来ますね♪

生後2か月の子猫ちゃんのジャンプが素晴らしい~ヽ(´▽`)/

Posted by: しげりん | June 14, 2017 08:14 PM

留守番食器は時間が来るとパカッとフタが開くのですかね?猫たくさんですと、気づかないで食べそびれる子とかいますかね?でもミヤンビックさんちの子たち、みんなたくましそうなので、いざという時は外食に出かけたりしてるのかな?山桃とか。山桃って食べられるのでしたっけ?と色々考えてしまいます。

Posted by: 猫畑猫麻呂 | June 14, 2017 10:17 PM

Cocommaさん
外泊するときは・・・。
留守番食器が登場しますね
チョビのジャンプ・・・。
高度がありますね

Posted by: ミヤンビック | June 14, 2017 11:10 PM

リリー姫さん
留守番食器・・・。
ワンちゃんでも使えますね
子ニャン、軽々としてますね

Posted by: ミヤンビック | June 14, 2017 11:12 PM

しげりんさん
2種類が、各2ずつありますね。
7ニャンいるの、フル回転します
チョビ・・・。
まだ軽いの跳躍が立派です

Posted by: ミヤンビック | June 14, 2017 11:18 PM

猫畑猫麻呂さん
48時間までは任意に時間設定できます
6段階での時間差給食が可能ですね
家の中で育ったニャンは、怖がって外には出ませんね
ニャンは、山桃は食べませんね

Posted by: ミヤンビック | June 14, 2017 11:23 PM

ハイテクな食器ですね!
うちの晴るは、あればあるだけ食べちゃうので、こういうのがあれば便利だなと思います。
子にゃんちゃん、まだ小さいのに、随分遠いところまでジャンプできるんですね、すごいです。
やっぱりお外にいる子は、たくましいですね~

Posted by: イルカねこ | June 15, 2017 01:52 PM

イルカねこさん
この食器、便利が良いですね
外泊も、OKですね
子ニャン・・・。
びっくりするほど、高く飛びますね

Posted by: ミヤンビック | June 15, 2017 05:38 PM

おはようございます

 こんな食器があるのでデスネ!
知りませんでした。
即買いたいと思います(笑
留守番も安心ね。

子ニャンのジャンプ、かっこいい

Posted by: みい | June 17, 2017 12:33 PM

みいさん
外泊する時などは、活躍しますね
今は家にいるけど、食器代わりに使っています
チョビ、格好良く飛んでくれましたね

Posted by: ミヤンビック | June 17, 2017 01:11 PM

留守番食器って初めて知りました❗️
とっても便利ですね~✨
食べ過ぎなくて良さそうです

Posted by: キャットベリー | July 09, 2017 09:50 PM

キャットベリーさん
これ、とっても便利です
うまく活用すれば、二泊三日ぐらいもOKかも・・・。
ですね

Posted by: ミヤンビック | July 10, 2017 07:04 AM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference MBG劇場(294)【留守番食器】:

« ダブルマラソンとMB写(163) | Main | 元乃隅稲成神社とMB写(164) »