« 鳥栖ランとMB歴史(6) | Main | グーグー11歳とMB歴史(7) »

July 08, 2020

MBG劇場(449)【ヒニャン】

2078

7月8日、水曜日だよ。今日は曇りだね。ワタシ、ミンミンだよ。月曜日・火曜日と大雨が続いたよね。今回のMBG劇場は高い所に避難しようっていう話ね。
回想シリーズは2年前の梅酒ね。今年も漬けたよ。

|

« 鳥栖ランとMB歴史(6) | Main | グーグー11歳とMB歴史(7) »

Comments

ミンミンちゃんはボーちゃんと仲良く
黒い車の上に避難したんですね^^
ダムの放流は怖いですね><
でも、ミヤンビックさんちは無事で良かったです!

2年前は2種類の梅酒を作ったんですね。
グーグーちゃんはブランディベースが気になるようですね(笑)
今年は何種類の梅酒を作りましたか?

Posted by: しげりん | July 08, 2020 08:02 PM

すごい濁流(@_@)
ミンミンちゃんとボーちゃん、さすが賢いですね。
高い所が安全ですね。
梅の実、たくさん成ったんですね~。
グーグーちゃんは、大人の味がお好みなのかな(^_-)

Posted by: イルカねこ | July 09, 2020 01:39 PM

しげりんさん(^^)/
最近の状況を考えると・・・。
梅雨の前半はあまりダムに水を溜め込まないでほしいですね(-_-;)
我が家は畑が水に浸かっただけでした💦
今年は、梅酒以外に、梅シロップと梅ジャムアを作りました。
でも、梅ジャムは、どれだれ砂糖を入れても酸っぱいままでした(;´・ω・)

Posted by: ミヤンビック | July 09, 2020 02:57 PM

イルカねこさん(^^)/
ミンミンとボー・・・。
どんな雨の日でも、やっぱりお外が良いみたいです(-_-;)
梅と桃とヤマモモ・・・。
例年それらの処理でけっこう大変な思いをしてますね💦

Posted by: ミヤンビック | July 09, 2020 02:59 PM

こんにちは!
そちら大事に至らなかったみたいで良かったです。
放流中の電光掲示板、初めて見ました。
2階まで届きそうな水害に出くわした時、垂直避難できる猫はいいけど、ビビッて縁の下やどこかの隙間に潜り込んでしまう猫はちゃんと避難できるかな?なんて心配ですね。
"(-""-)"

Posted by: 猫畑猫麻呂 | July 12, 2020 12:13 PM

猫畑猫麻呂さん(^^)/
何とか無事でした。
「放流中」は、ちょっと怖いですね💦
ニャンにもいろいろいるから・・・。
しっかり避難して欲しいですね(=^・^=)

Posted by: ミヤンビック | July 13, 2020 01:13 PM

こんばんは~
 放流中の電光掲示板ですか~
怖いですね!
でも無事でよかったです。
ニャン達はたかい場所に陽なんですね。
災害時の犬猫の避難、考えておかないといけませんね。

Posted by: みい | July 14, 2020 10:01 PM

みいさん(^^)/
電光掲示板で示されると・・・。
ちょっと怖いですね(-_-;)
外猫たちは・・・。
いろいろ工夫してますね(=^・^=)

Posted by: ミヤンビック | July 15, 2020 02:14 PM

Post a comment



(Not displayed with comment.)




« 鳥栖ランとMB歴史(6) | Main | グーグー11歳とMB歴史(7) »