阿蘇中岳とMB歴史(41)
3月7日、日曜日よ。今日は曇りね。オラ、グーグーだよ。お家のヒト、昨日は阿蘇中岳に登ったらしいよ。でも、天気が悪くて、山頂からは何も見えなかったみたい。MBの歴史は4代目子ニャンね。
「猫」カテゴリの記事
- MBG劇場(616)【ホカペ】(2023.12.06)
- 防府読売マラソンとMB歴史(182)(2023.12.03)
- MBG劇場(615)【出窓】(2023.11.29)
- 嘉麻ランとMB歴史(181)(2023.11.26)
- MBG劇場(614)【ゆず風呂】(2023.11.22)
Comments
山頂の天気って行ってみないとわからないですよね。
舌は雨降っててtも上だけ晴れてたり…
って 私は登山しませんが 蔵王好きで山頂までドライブによく行くので(今は閉鎖中)
4代目子ニャンちゃん
その無防備な体制が モエ(*´Д`*)モエ
Posted by: cocomama | March 08, 2021 04:26 PM
こんばんは~
春登山でしたか~
お疲れさまでした!
頂上からの景色が見えなくて残念でしたね。
わたしも残念!(笑)
子にゃん、どんな格好しててもカワイイです💛
Posted by: みい | March 08, 2021 07:34 PM
登山お疲れ様でした!
霧がかかっていましたね。
晴れてたら絶景を見れたのに残念><
子猫ちゃん、なんて格好してるんだろ~(笑)
でも、その無防備なポーズが可愛すぎてキュン💕
Posted by: しげりん | March 08, 2021 08:02 PM
cocomamaさん(^^)/
阿蘇まで行くのに3時間かかるので・・・。
天気が悪くても、登っちゃいますね(-_-;)
子ニャン、あり得ないような恰好なのに・・・。
表情には余裕がありますね(=^・^=)
Posted by: ミヤンビック | March 09, 2021 04:38 PM
みいさん(^^)/
山頂からは阿蘇の火口が見えるはずですが・・・。
何も見えませんでした(-_-;)
子ニャン・・・。
ピンクの敷布の上で良い感じで転がってました(=^・^=)
Posted by: ミヤンビック | March 09, 2021 04:40 PM
しげりんさん(^^)/
よく登山しているけど・・・。
好天候に恵まれる時の方が少ないですね(-_-;)
子ニャンの格好・・・。
やっぱりちょっと不思議ですよね(=^・^=)
Posted by: ミヤンビック | March 09, 2021 04:43 PM
阿蘇の山頂、霧で見えなくて残念でしたね。
下界はだいぶ暖かくなってきましたが、山頂はかなり寒かったのでは?
( ^ω^ )
Posted by: 猫畑猫麻呂 | March 12, 2021 10:57 PM
猫畑猫麻呂さん(^^)/
最近、山の天気に恵まれていません(-_-;)
ちょっと高い山はまだまだ冬山ですね💦
Posted by: ミヤンビック | March 16, 2021 07:53 PM